2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2年前に知人の設計した住宅が某雑誌表紙に掲載された。 私の同学年からも鮮烈なバイタリティを発信する奴が出てくる日も近いカモシレナイ。 本当はもっとアグレッシブに情報の交換をしていくことが大切なのに。 聴いた音楽や見た映画、読んだ本、建築の話を…

ECM 24-bit ベスト・セレクションズアーティスト: チック・コリア,ジョー・ファレル,スタンリー・クラーク,アイアート・モレイラ,フローラ・プリム,ゲイリー・バートン,ミロスラフ・ヴィトウス,ロイ・ヘインズ出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック ク…

製図を進行。 グラフィックの感度を徹底的に上げて行くことが大事だ。 自分たちの世代はなんでこう横の繋がりがないのだろうか。 とか思いつつ、自分だけかもと思う。 相手から刺激を求めるのは良くないなあと反省。 自分が相手に刺激を与えられるように動き…

先日、大阪の祖父母から電話があり少しばかり話す。 会話もしゃんとしているが やはり中々歳なのだろうと思う。 電話を切り、はて考えたことは我ながら新鮮なものだった。 ボクらは誰であれ、はじめて今を生きているのだということに驚いた。 おじいちゃんや…

内緒だけど、ウチにはクモが一匹います。 女の子の手のひらくらいの大きさで小さくはないけど 大きいとも言えない大きさです。 巣をつくるようなタイプではなく、 部屋の隅っこをいつもサササッと這っています。 気づくと壁際にアップリケみたいに張り付いて…

製図を繰り返す。 まだ遅い。時間をもっと上げないとまずい。 間に合うのだろうか。あと15日で本試験だ。 合格率は30~40%だが学科より単年ストレート合格は15%程度だという。 学科15%で製図がさらに15%ということは、建築士合格率は2.25%ということか。 去年…

虎ノ門琴平タワーを見る。 地上26階、地下3階 最高高115m 敷地面積3600㎡ 延面積29700㎡ 設計:日建設計 施工:大成建設、間組、白石建設 jv すごくキレイなデザインで他より断然きれい。 アプローチと敷地に対する空地の作り方がいい。 こういう設計が他の事…

http://www.marubeni.co.jp/news/2009/090604.html このCG相当ださいな。下と比べると分かる。 jean nouvel とsteven hollのproject。 これはこれで前時代的に見える。 何か建築そのものがフリーズしているような氷河の時代に思える。 機械設備を隠すために…

今日はシャツにアイロンをかけていた。 一度やりはじめると、全部かけたくなる。 ハンガーも家にある奴だと種類がバラバラなのでおもしろくない。 ピタリと同じにしたい。 スイスイやっていると気に入ったアイロンがほしくなる。 よく電化製品で見かけるもの…

明らかに製図のプロと言うような人がいる。 皆建築のプロには違いない世界なのだけど、本物は図面に宿るように感じる。 その人の図面は群を抜いている。目も覚めるような美しさだ。 ラフな格好で欠伸をしながら描いているのに、一糸乱れぬ、線の調子。 CADの…

今日も製図。ちょっとは上達しているのだろうか。 エスキスを段取りしたので少し前回よりうまく行ったがまだ、考え方が雑だ。 階段の寸法やEPSの仕組み、消火栓のプロット、斜線規制、S造の考え方 重層するが故に、どこが分からないのかが段々錯綜してくるの…

靴がボロボロだ。 眼鏡も買いたい。 ジーンズも新しいのが履きたい。 たいたいたい 三角スケールが割れた。 ゆで卵の殻をむくみたいに、ペリペリとれていく目盛り。 中から本当の三角スケールの姿が現れた。 一生懸命、製図の訓練をすればするほどだ。建築と…

午後は久米設計の仕事の岡本太郎美術館を見にいく。 別になんてことはない建物だ。 岡本太郎の作品にビックリ。すげえ。 青山に岡本太郎の自宅があるらしく、いってみたいなと思う。 坂倉準三が設計しているという、噂には聞いたような気がするけど知らなか…

顔を洗って鏡に映る自分の顔を見た。 いつもより湛然に皮膚の調子を確かめ、笑みを作ってみたり 眉間にしわを寄せてみたりした。 意外と二枚目だなと思う日もあるし、これほど不細工だったかと思う日もある。 自分の見ている方向にいつもこの顔がくっついて…

東急建設コンサルタントビル 設計施工:清水建設 監理:松田平田設計 この建物は、下部構造の上に中間階免震層を介してバスケット状の構造物を乗せた構成としているらしい。 バスケット状の外壁はプレキャスト・コンクリートの構造体で、地震時と平常時とでは…

酒をピタリと辞めた。あまりビールという奴が呑みたいと思わなくなった。 むかしは、ビールは冷蔵庫にあるだけ呑んでいたが、今はめっきりだ。 あれは労働者のご褒美だからと思っていたけど、それでも本当に呑まなくなった。 今でも僕は酒が大好きだが、こう…

山中貞雄の生誕100年のようです。 スクリーンで見れることは珍しいので、必見だ。 映画を見ている奴なんか本当にいなくなった。 僕も今年はほとんど打席に立っていない。 友人の結婚披露宴の日時が決まった。楽しみだ。 友達が一人もいなかったら、人生はど…

端正な音源を聞くと瑞々しいモノが世の中にあったのかとハッとする。 うーん、俺も生で聞いてみたい。。 http://www.keithjarrett.org/ 製図で疲弊した身体に冷たい水が注がれるようで気持ちがいい。 今日はエスキスで5時間もかけてしまい、完全にコントロ…

よくスポーツ選手が修正という言葉を使う。 この言葉が私は大好きです。 今日の自分がうまくいかないことを知った時に、 なぜかを考え、それを直す工程のことだ。 つまり問題を明確にして、それを改善する。 自己省察によって実践へ自分を走らせるような思考…

環境負荷低減の建築的提案を記す。 ①屋上緑化 ②Low-Eガラス ③太陽光発電 ④ダブルスキン ⑤中水道設置 ⑥LED照明の採用 ⑦ライトシェルフ ⑧浸透性舗装 ⑨エアーフローウィンドウ ⑩サッシの外気取り入れ装置 ⑪全熱交換器 組織の仕事を見ているとこの範疇を逸脱する…

私はテレビを見ている人が大嫌いだ。 僕が家を持ったらテレビは買わないと思っているが、 テレビがないと家が家らしくならないようにも思える。 テレビが何十万もするのなら良い照明器具を買ったほうがいいと思える。 リビングはテレビを見る部屋みたいにな…

あいうえお友人のブログのアドレスが手違いで分からなくなってしまった。 彼はほとんど更新しなくなっていたが、元気でやっているのだろうか。 パラシュートで空から落っこちたいと言っていたが これを聞いた時、私は自分もそれを思ったことがあることを思い…

今日、正式に学科試験合格の発表があった。 基準点が97点になり、合格率は19%ということだ。 基準84点と囁かれていたのだが、大幅に上がった。 試験の難易度に関わらず、合格者数は対して変わらないようだ。 製図の試験でさらに60%がふるい落とされる。 の…

記憶力と名付けられた能力がある。 これは老衰と共に衰えていくかに見えるが私は一方でそれを疑っている。 脳医学的にそうした衰えが分かっていたとしても、 私はいつか習った脳の無限の能力をどこかで信じっぱなしである。 日々無数の記憶すべき出来事に晒…

エヴァンゲリヲンがおもしろいんです。 みんなもちゃんと見てちょんまげ。

マニエリスムの建築がもつ二つの面のうち、 後期ルネサンスの法則を破って、斬新な独創性を示そうとする傾向は ミケランジェロの作品にもっとも強く現れたとされる。 古代および後期ルネサンスを模範とする古典主義の傾向は サンソヴィーノやパラディオの作…