知人がアドルフ・ロースの装飾と罪悪/犯罪の未翻訳部分の出版へ向け、
がんばっていると聞いたけど、
さっきアセテートのホームページを見たら編集中とあり、内容が少し書かれているではないか。
信念がある人は成し遂げて行くのだ。きっと
http://www.acetate-ed.net/bookdata/021/021_detail.php


先日も入江LabのKさんがイタリア合理主義のものをまとめた書籍が出版された。
http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0109933755
こつこつとやられている方が一つずつ成し遂げて行く。


先日、友人と話すと学者の持つ純粋さには、私たちは勝てないと言っていた。
毎日、コンビニ弁当の割に高級ブランドを買ってストレスを発散している様子が伝わる。
空気読めるかどうかは、王様を裸と呼べない精神を作り出している。
誰もが裸だって気づいていながら、そうしない空気。なんとも厳しいのだと思う。




今日は新宿に赴き、久しぶりに「武蔵」でラーメンを食べる。
どんな味だったか、思い出したくてそうしたのだけど、
味って思い出すと、なんかあまり感動がない。



http://www.zy-partners.com/blog/archives/2008/12/post_42.html


コクーンタワーはやっぱり相当ひどかった。でも何を見てそう思っているのだろう。
構成部材のスケールかもしれない。
清水建設の施工で丹下事務所の設計。
エヴァンゲリオンだ。と思ったけど外に対して中が妙に具体的だったのでちょっと違うかも。
屋上緑化がかなり空虚なものに見えた。言い訳みたいな感じがする。


近くによるとやっぱり見付が気になる。、
シール幅10mmが高齢者のパンパースみたいに見える。
手摺とかもその辺にはないアトリエらしいデザインの痕跡が見られるが
これをいいと思った人がいるというのがよくわからん。


側溝がすごい出て来ている。
超高層の足下が、低層建築物と同じようなものが置かれているのが分からない。



http://www.taisei-design.jp/de/news/2009/08_01.html


大成建設設計のオベリスク
以前にも紹介したけど、予備校の独特の感じがただでかくなった感じがした。
設計はしっかりしているけどユーザーの色が出過ぎだ。
エントランスのキャノピーがプレートで格子を組んであり、
すごい突っ張っている。こっちのほうがやっぱりうまい。


スーパーウォールだったか、これがすごいでかい。これ設計した人はどんな気分なんだろう。



http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/tokyo-161mainzu.htm


すまいの図書館でお世話になったマインズタワーは日本設計の仕事だそうだ。
いいようなそうでないような。なんとも言えない。
昼時になると毎日、下の広場で弁当を食って煙草を吸っている人がいたのを覚えている。
一階のコーヒーショップやエレベーターホール、エントランスホールの感じは
結構いいように思う。夕方だったから自然採光が採れてなくてちょっと暗い。
吹抜けがあるから、こういう感じが生まれているのだと思った。


階 数 : 地上34階、塔屋2階、地下3階  
建物高さ : 最高部161.08m  
敷地面積 : 11,500.52㎡  
建築面積 : 3,804.59㎡  
延床面積 : 102,693.62㎡  
構 造  : 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造  
用 途 : オフィス、店舗  
建築主 : レールシティ東開発  
設計者 : 日本設計  
監理者 : 日本設計  
施工者 : 大成建設竹中工務店鉄建建設熊谷組安藤建設JV



なんでもでかいなあ。