病院

合間を使って病院見学に行く。

東大病院は残念ながら見たいところがしまっていたが
いたるところで最新じゃないものに最新の技術が使われているのが
おもしろかった。
薄汚い蛍光灯がセンサーで反応する仕組みになっていたり
汚い喫煙室に最新の換気扇が使われていたり
こういうのは研究を実践しているのか
パッケージ化されていない点で微笑ましい。
廃墟に浮かぶ極薄のモニターの感じだ。

順天堂大学病院は
東大病院の後だったので
病院に必要とされることが頭の中で因数分解され整理できた。
ここはスターバックスが上手に機能している。
雨だったのでパラソルが出てなかったが畳んであるのが何基かあったので
晴れたら正面をパラソルが飾るのだろう。雨が降ったときにパラソルを置く場所も考えないといけない。
3mかける6m程度の箱があればレッキとしたスターバックスができる
中にどんな什器があるのか宮脇檀を真似てチェック。
座席でそのままタクシー待ちをしている人なども居る

関東労災病院
これは近くなのでついでと思ってみたが一番よかった。
すごく綺麗でブラインドがロビーに清々しさを与えている。
パステルカラーの内装や家具はそれでも病院でよく使用されている。
黄色や緑の床もビニルシートもスタンダードなのだろうか。
設計は北欧を参照したと見られる。
木目と白のバランスとリズムの変調がそう感じさせた。

シャッターで受付を閉めるよりはカーテンで閉めているところのほうが
優しい感じがする。
病院は患者がベルトコンベアに乗っているように感じないよう
暖かさを志向しているように思うが、それは積極的な意味でではないように思える。



ついでに神保町、南洋堂を見に行く。
菊池宏が改装をやっている。でもしまっていた。
http://www.hiroshikikuchi.com/
すぐ近くの日建設計神保町シアタービルを発見。
http://www.nikken.co.jp/ja/index.php
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/citylife/kirie/ci_kr_07121801.htm
雨が降っていたので水の流れがよくわかった。
境界線まわりに石を敷いていたのを許容する人が中枢にいたのだろう。
感性はわからないけど、この建物はよく出来ていると思う。